認定こども園 東海大学付属 かもめ幼稚園

お知らせ

楽しかったよ🎵お菓子作り

園でのできごと


今日はみんなでお菓子作りの日。
エプロンをつけるだけで気分が上がって、「よ~し作るぞ~!楽しむぞ~!」ってなりますね。

活動では、クラスを解体して違うクラスや学年のお友達との触れ合いも大切にしながら進めました。
違うクラスで活動するとちょっと特別感で良い感じ♡
さぁ!クラス移動です。

それぞれのクラスに落ち着いたら・・・。
レッツクッキング!
先生達も頑張ります!

小麦粉・バターに牛乳・砂糖、ちょっぴり塩を入れると甘くなるんです。と材料の説明を聞き・・・。

「卵を割ってもらおうかな・・・」ドキドキ♡
でも!年長さんが張り切って「ハイ!」お見事!大成功!!

最後に「魔法の粉」と言われるベーキングパウダー!を投入してコネコネと混ぜます。

「手伝ってくれる人~!」で代表のお友達にも途中手伝ってもらったり・・・。

材料が良い感じに混ざったら・・・。

手を洗って、それぞれで生地を丸めよう!

ひよこ組さんも先生から生地をもらって・・・。

ひよこ組さんに来てくれた年長さんと年中さん。腰をかがめながら優しく接してくれていました。

それぞれに好きな形を作ってみたり・・・。


納得いく形ができたら食缶に並べて・・・。


まだまだドンドン作って~!

みんなが丸めた生地は給食室で奮闘中の園長先生、副園長先生、そして事務の先生達が美味しく油で揚げてくれます。

お菓子が美味しく揚がるのを待っている間、せっかく一緒にお菓子作りをしたお友達と遊びましょう!の時間です。


ジャンケン汽車やリズム遊びなどで盛り上がりましたよ。


年長さん達が年下のお友達に優しく接してくれて触れ合いのとても良い時間になりました。


「また、一緒に遊ぼうね!」お部屋まで送ってあげる様子がとても微笑ましかったです。

クンクン🎵なんだか良いにおいがしてきたぞ!

ジャジャ~ンこんがりと美味しそうなドーナッツクッキーの出来上がり!

これかな?私が作ったの・・・。
とお目当てのお菓子をゲットしたら「いただきま~す!」


「うん!美味しい!」

出来立てホカホカのお菓子の味は格別かしら・・・。(#^^#)


お腹いっぱいになったかな?作り方は今日見て覚えたかしら・・・。「ほら!先生も美味しそうに食べてるわ!」
是非、お家でも作ってみてね。


保育部さんは今日はお弁当デー!これもみんな朝から楽しみにしていて、お部屋前のテラスで特別ランチタイムでした。

お弁当作りのご協力ありがとうございました!

お天気も良くて、色々なお友達とも触れ合って出来たお菓子作り、とっても楽しい一日となりました。