認定こども園 東海大学付属 かもめ幼稚園

お知らせ

お芋の苗を植えました。

園でのできごと


毎年恒例のお芋の苗植え!
農学部から立派な苗をいただき、早速みんなで畑に植えに行きました。

保育部さんは午前のおやつを食べた後に、「よ~し頑張るぞ!」

ひよこ組さんもお散歩ロープを使って歩くことが上手になってきたので(時間はかかるんですけど・・・)みんなで並んで畑へGOー!

ここにもいますよ~「バギー組」

畑に着いたら「これがお芋の苗だよ」「ここを土の中に植えるのよ」

「葉っぱは、ちぎったらダメよ!」などとお話を聞いて・・・。


「う~ん・・・どうするのかな」


土や黒い防草シートが怖いのか、泣き出してしまう様子も・・・。

でもね、みんなで苗を触ったり、土をポンポンとして食物を育てることの第一歩にしっかりと触れることが出来ましたね。

これ・・・「大きくな~れ」のおまじないダンスの真っ最中です。( ´艸`)


幼稚園部は運動会の練習を頑張っているので、練習の合間に植えたようですよ!
芋苗植え経験者も多い幼稚園部お兄さん、お姉さん達。

ここは経験者の力で上手に植えられているかしら・・・。


もちろん、初めての苗植えのお友達もいますね。
土に触れて、植物が大きくなっていく過程をみんなで時々観察しながら、収穫までの日々を楽しみたいと思います!

畑の神様~!!どうぞ今年は大豊作の年になりますように。☆彡