お知らせ
KIP WEEK 始動!!
園でのできごと
本日より「かもめ知的財産週間」と題して『KIP WEEK』がスタートしました。
今回は、年中・年長混合グループの3つを少しご紹介します(^^)v
最初は「ちきゅうぼうえいたい」
SDGSにもとづいて地球環境について考えるグループです!!
今日は*陸の豊かさも守ろう*をテーマに・・・
まずはみんなで園内の植物に水やりからスタート。
「お水は根元からあげてね」の先生からのアドバイスを受けて、みんな上手に水やりをしていました(^^)v
その後は、グループ毎に自己紹介!!
最後は次回に向けての準備☆
室内には各自のちきゅうぼうえいたいのバッジも!!
地球を守るため・・・みんなの活動に期待してまぁ~す(*^^)v
次は「かもめけんせつ」
100階建ての家をみんなで作るグループです!!
まずは、「かもめけんせつのおやくそく」をみんなで確認!!
自由の中にも規律は大事です。
最後に*安全第一*の言葉に思わずニンマリ(笑)
今日は「うみの100階建てのいえ」の絵本をみんなで見た後に・・・
自分が作りたい家の設計開始!!
動物の家やロボットの家・・etc
「上がへびの家で、下がうさぎの家なんだ~」と見せてくれました。
なかなかの腕前です(^^)v
こちらも各自に名札がありましたよ。
名札にも「安全第一」(´∀`*)ウフフ
最後は「看板作り」をして終了!!
次回も楽しみです(*^-^*)
今日の最後は「あそびクリエイターズ」
運動・表現遊びを考えるグループです!!
体操や音楽に合わせて表現遊びをした後に・・・
みんなで輪を作って「あそびクリエイターズ🎵」の掛け声で雰囲気を盛り上げて~
今日はホールで「新聞紙」を使った遊びを子ども達からの意見を聞いて、いざ実践!!
楽しそうな声が響き渡っていました。
次回は、どんな遊びの展開が待っているかな?
「あそびクリエイターズ」の様子は次回又お知らせしますね。
なかよしグループさんの様子はインスタグラムでご覧ください(*^-^*)