お知らせ
盛り上がってきました(^^)v
園でのできごと
KIP WEEK の活動も4日目!!
各グループ、先生との関わりも増えて活動の様子も盛り上がってきました。
もも組さんでは、片栗粉入りの絵の具を使って「フィンガーぺインティング」
とーっても楽しそうで・・・
この表情!!
もう少しで付けられるところを逃げました(^^)v
きく組さんは、「大きな秋の木を作ろう!!」と題して
前日に園庭で見つけた枝・木の実・葉っぱを使っての製作中!!
手形で作った葉っぱの部分と合体すると大きな木が出来上がりますね。
完成が楽しみ💛です。
こちらはいちご組さん。
今回は〇△□の形で想像したものを作り前日に作った線路に貼る活動を展開!!
「おうちができたよ」
「ぼくは信号!!」
みんな発想力を生かしてますね(^^)v
出来上がったら廊下に運んで乾かしますよ~
あらあら、早速線路の上を歩いて楽しそうなお友達・・・
この後の展開も楽しみですね。
ほし組さんは、どんぐりをいろんな物に転がして「どんな音がするかな?」の音遊びを楽しんでいました。
みんな興味津々!!
楽器の他にも机、缶のフタ、積み木など・・・
最後はどんぐりマラカスを作ってこの笑顔☆
「あそびクリエイターズ」では、縄を使ってどんな遊びができるかな???
グループを作ってみんなで楽しんでいました。
是非クラスでも遊びを広げてみてね(*^-^*)
さて、数日前「ちきゅうぼうえいたい」では、はつか大根の種を植えていました!!
「かもめけんせつ」では・・・
少しずつ家作りが始まりました。
今後が楽しみですね(^^)v